先日60億円を調達して話題となったFINATEXTが運営する「Fundect」というアプリを使ってみました。
ロボアドが流行っていますが、ロボアドより気楽に投信選びを助けてくれるものです。
口座開設もメールアドレスの登録さえ不要でした。
まずはアプリをダウンロード
「はじめる」を押すと、何やら質問コーナーへ・・
自分にあった投信をオススメしてくれる
↑これに一体どんな意味が・・・!という質問から、
↑それっぽい質問まで答えると・・・
↑自分の投資の傾向を分析してくれました。
↑最後にニックネームを入力すると・・・(メールアドレスは任意だったので無視!)
↑オススメの投資信託をリストアップしてくれます。(所要時間3分)
この中から好きな投資信託3つを選び、「この投信で決定」を押すと、選んだ投資信託の木ができます。
どうやらこれを育てるようですね。
「水やり」をするか「登録した投信の値上がりするか」でこの木は大きくなるようです。
かわいいけどオマケのような機能・・・かな?
投資信託の値上がり率ランキングが見れる!
個人的に良い!と思ったのは、値上がり率のランキング機能
前日比で見た値上がり率をランキング表示してくれます。
証券会社のHPを見にいったりするのはログインなどが面倒なので、アプリを開けばこれを見れるのは便利です。
ちなみに、それぞれの投資信託の情報はこんな感じ↓
口コミまで見れるのは面白いですね。
初心者向けのお勉強ページも
だいすけ君達と一緒に、ようこ先生に投資信託について教わる設定です。
※入門編と実践編があるのですが、実践編は三菱UFJ銀行の投資信託口座を開設しないとロック解除されません・・・
来店予約ができるはずだが・・?
三菱UFJ銀行の来店予約ができるようになっているのですが、
「渋谷区 平日9:00〜15:00 資産運用の相談」
と選択しても「該当の店舗なし」と出てきます。そんなバカな。
他にも、プライバシーポリシー画面が404エラー表示になったりと、少しメンテナンスに不安が残るところです。
まとめ
オススメポイント
・質問に答えるだけでオススメ投資信託をリストアップしてくれる
・値上がり率のランキングや口コミなんかをログインなど無しでチェック可能
・初心者向けの講座あり
ただ、若干のエラーが気になる所・・・
メールアドレスの登録など必要ないので、投資信託のウォッチ目的にインストールしていても良いかもしれませんね。
ロボアド未満、ニュースサイト以上のちょうど良い活躍を期待!