
「Amazonセールで何を買えば良いかわからない」
「毎回余計なものを買って失敗してしまう」
「どうせならお得な商品を買いたい」
そんなあなたのために「Amazonタイムセール祭りで買うべきおすすめ商品ジャンル」をまとめました!
これを読めば次回のAmazonセールで満足な買い物ができること間違いなし!
Amazonで本当に買うべきもの、知っていますか?
目次
Amazonタイムセール祭りとは?

Amazonが月に1回程度開催しているセールが「タイムセール祭り」です。
主に「Amazonプライムデー」などの大型セールがない月に開催されています。
プライム会員ではない人でも参加することが可能で、様々なジャンルで数えきれないほどの商品を、普段よりお得に購入することが出来ます!
商品が安くなるだけでなく、ポイントアップキャンペーンも同時開催されるので、ダブルでお得ですね!
次回のセールはいつ?
次回は 2022年 6月18日 (土) 09:00 ~ 6月20日 (月) 23:59 に開催されます!
タイムセール祭りおすすめジャンル7選
飲料
私がタイムセール祭りで毎回必ず購入しているのが、ミネラルウォーターやお茶などの飲料です。
普段スーパーやコンビニで見かける商品の数々をお得に購入することが出来ます。
毎日飲むものだけど、出かけるたびに買って帰るのは、重いし大変ですよね。
そこでAmazonセールを利用してまとめ買いしておけば、安い&楽チンで幸せになれます!
またラベルレスやシュリンクパックなどの簡易パッケージ商品を選べば、捨てる時もストレスフリーですよ!
大容量洗剤
洗剤などの日用品がなくなるたびに同じものを買っている人は、Amazonでまとめ買いしてみるのはいかがでしょうか。
主に大容量の詰め替え品がラインナップされていますので、毎回ドラッグストアなどで買うよりお得です!
食器用洗剤、洗濯洗剤、トイレの芳香剤など一通りセールになりますので、買ってストックしておくと安心ですね。
ストック食品
カップ麺やインスタント食品は、ご飯の用意が面倒なときにあると便利ですよね。
賞味期限が長くストックできる食品は、たくさん買っても無駄になりにくいので安心です。
中には災害時に備えておけるものもあるので、Amazonセールを利用して安く買っておくと安心ですよ!
ガジェット
スマホやPC周りの小型電子機器、いわゆるガジェットもセールで注目すべきジャンルです。
Amazonではこのガジェットが頻繁にセールになっており、豊富な商品ラインナップから選ぶことが出来ます。
モバイルバッテリーやスマホケース、イヤホンなどは日常的に使用している人も多いのではないでしょうか。
セールの際には是非一度チェックしてみてください!
オムツのまとめ買い
小さなお子様がいる家庭ならオムツのストックは欠かせませんよね。
しかしオムツってけっこう消費スピードが早いし、買う時にもかさ張るので手間になりがちです。
Amazonセールではオムツも大容量で安く売っていますので、買っておけばママもパパも少し楽できることでしょう!
ただ、サイズが変わって余ることがないよう注意してくださいね。
2か月くらいはサイズ変わりそうにないなって時は迷わず買って損なしです!
Amazonデバイス
Amazonを利用している人であれば、KindleやFire TVなどのデバイスを目にしたことがあるでしょう。
Amazonが手掛けるこれらの製品はコストパフォーマンスに優れているのが特徴ですが、セールになるとさらに安く購入することが出来ます!
Amazonタイムセール祭りには毎回登場していますので、購入するならばこのタイミングが一番でしょう!
Apple製品
正規のAppleストアでもなかなか安くなることがないApple製品ですが、Amazonセールの対象となることがあります。
このチャンスを利用すればipadやAppleWatchなどの人気商品をお得に購入することが出来るかもしれません。
Apple製品を前から欲しいと思っていたならば、Amazonセールで思い切って購入してみるのはいかがでしょうか!
まとめ

Amazonタイムセールでオススメのジャンルには特徴があります。
・店頭で買うよりも安いもの(セール品全般)
・重さや大きさがあり買いに行くのが大変なもの(飲料、オムツなど)
・ストックしておいて損しないもの(飲料、保存食品、洗剤など)
・普段はあまりセールにならないもの(Apple製品など)
・店舗より選択肢が豊富なもの(ガジェット、Amazonデバイスなど)
これらに当てはまるものはAmazonセールで購入するのがオススメです!
きっとあなたの家計のミカタになってくれるはずです。
買いすぎや無駄遣いには気を付けて、Amazonタイムセール祭りを楽しんでくださいね!